点対称な図形かな? 〜長泉町で塾をお探しなら【濱塾】〜
query_builder
2025/04/24
ブログ
小学6年生で対称な図形の学習をします。
ある生徒との学習で身近な対称な図形を見つけようと考えた場面で,以下のロゴが点対称かどうかを考えました。
かくいう当塾もSDGsパートナーとして参加させていただいており,そのステッカーを貼っていたのを見つけました。
https://www.town.nagaizumi.lg.jp/soshiki/kikaku/kigyou/8839.html
この図形が点対称かどうかを考えるにはどうすればいいのだろうか。
このときに使うアイデアは「対称の中心は,対応する点を結ぶ直線上ある」というものです。
以下のように対応する点を2組作成し,それを結ぶとその交点が対称の中心と考えることができます。しかし,対称の中心は真ん中のオレンジの図形の真ん中にあるはずなので,これがずれていることからこの図形は厳密には点対称ではないということが分かります。
これからもこのような現実との結びつきを考えることが数学の見方・考え方が養うことができると思っています。(文責:高濱)
NEW
-
query_builder 2025/04/24
-
学調明けから入試までの勉強法 〜長泉町で塾をお探しなら【濱塾】〜
query_builder 2024/01/10 -
証明の極意<逆から考える> 〜長泉町で塾をお探しなら【濱塾】〜
query_builder 2023/01/18 -
2023−2024年度の年間予定
query_builder 2023/01/04 -
【清水中テスト予想問題】(3年生) 〜長泉町で塾をお探しなら【濱塾】〜
query_builder 2022/08/24